平塚市ってどんなところ? <住みたい街を見つけよう!①>

こんにちは、アコルデのインテリアコーディネーターの清水畑です。

 

そろそろマイホームを建てようか」と考えはじめたとき、まず決めなければならないことは、家を建てる場所です。

 

教育環境がいい街がいい

スーパーがたくさんあって生活しやすい街がいい

賑やかで活気のあるところ

自然が身近に感じられて、都心へのアクセスもいいところ

など、ご家庭によって様々なご希望があると思います。

家を建てる土地環境は住み心地にも直結するため、しっかり吟味して決めましょう!

 

そこで今回は住宅のプロから見た、神奈川県の代表的な街の特徴をご紹介します。

第一回目はアコルデ本社がある平塚市

これから家づくりを検討されている方は、ぜひ参考にしてくださいね!

海がある

平塚市の大きな特徴と言えば、海があること!

海を身近に感じる毎日を過ごすことができるので、海好きにはたまらない街ではないでしょうか。

サッカーが熱い!

平塚市は何と言ってもベルマーレ平塚の本拠地です。

平塚市に住んでいる人もサッカー好きの人が多く見られ、学校や習い事でもサッカー教室は大人気!

子どもにサッカーをやらせたい、自分たちもサッカーが好き、という人にはとても楽しい街だと思います!

 

公園が多く、子どもが遊ぶ場所がたくさんある

平塚市には子どもがのびのび遊べる公園がたくさんあります。

中でも市民満足度No1と言われる平塚市総合公園は、サッカー場、野球場、体育館、温水プール、わんぱく広場、はらっぱなど、多くの施設が複合されている公園です。

子どもが遊ぶ場所に困らないのが、平塚市の魅力のひとつです!

 

本格的な七夕祭りを楽しめる

湘南ひらつか七夕祭り』は関東三大七夕祭りのうちのひとつ

仙台の七夕祭りのような豪華な飾りが街を彩るシーズンは、圧巻の一言!

市民が毎年楽しみにしているお祭りです。

 

その他にもららぽーとのような商業施設もあり、とっても暮らしやすい環境です。

個人的には坂がなく平坦な土地であることも嬉しいポイントです(笑)。

 

神奈川県で家を建てたい人は、平塚市も検討してみてはいかがでしょうか。

平塚市で家を建てることになった際には、アコルデにぜひご相談くださいね!

「平塚市ってどんなところ? <住みたい街を見つけよう!①>」への12件のフィードバック

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です