M様邸は、落ち着いた雰囲気のLDKに続いて和室を作り 引き戸を閉めれば、個室としても使うことができるようにしました
LDKの一角に、リモコンをまとめたニッチを作りました大きめにして 下部は、雑誌や新聞などを置けるスペースにしています 背面の壁紙は、先程のTVを置く面と同じにして統一感を出しています
ダイニングには、縦長の窓を4窓並べてアクセントしています 小窓を並べることで、明るさを確保しつつも、防犯や外からの視線の対策もできます
玄関には、2畳の大きな土間収納を完備しています 靴もしまえるように、棚を多めに取り付けました レインコートやアウターなどを一時的に掛けておけるようにハンガーもつけました
寝室のニッチは、ベットを置くと寝たままで丁度置いた物に手が届くように 位置をお打合わせしました。物が置きやすいように下のカウンターは少し伸ばして 奥行を出しました両側にコンセントも取り付けたので、携帯の充電や照明にも便利です
お子様のお部屋は、続き間としてもそれぞれ個室として使えるように 引き戸で間仕切りをしています ライフステージによって暮らし方も変わるので、間取りのアレンジが効くと 便利です
固定階段の小屋裏収納があるので、大きめの荷物も収納できます
M様今後ともよろしくお願いいたします