空気が完全に秋になり、あっという間に今年も残り2ヶ月です
そして、かなり更新が空いてしまいました・・・すみません
久々のご紹介は、珍しい畳リビングのお家です
畳は縁なしの半帖を使い、照明もダウンライトで配灯して
すっきりとした空間になっています
こんな空間があると、思わずゴロゴロっと横になりたくなりますね
キッチンは、腰壁をうまく利用してオープンタイプに
費用的に高くなるペニュンシュラキッチンを採用しなくても
フードのみ変えればいいので、お財布に優しくLDKの開放感が出せる
キッチンの取り付け方です
背面の収納は、よく見えるので家電を隠せるように
アクリルパネルの引戸にしました
ダイニング部分は、天井を折り上げて梁をアクセントに
床やドアなどの色を濃くしたので、梁の色も揃えたいということで
現場監督がお手伝いしながらH様が塗られました
そういった作業も家づくりの思い出になりますね
玄関を入ると上は、吹抜けになっています
薄暗くなりがちな玄関ですが、とても明るく広く感じます
家にお越しになったお客様が、最初に見る場所ですので
2階部分は、腰壁ではなく格子に変更して印象がとても良くなっています
H様は、横浜にお住まいだったにも関わらず平塚にある当社まで
足を運んで頂きました
数ある建築会社の中から、遠方の当社を選んで頂きうれしい限りです
建物の完成も大変喜んで頂き、一緒に家づくりができて本当によかったです
どうもありがとうございました