ロフトと半地下のファミリースペースのある家~藤沢市S様邸~

 S様邸は、リビングの一角にファミリースペースを作りたい
というご要望のもと階段下を利用してスペースを確保しています

基礎部分まで、床を下げることによって高さを確保
また一段下がっていることによって
リビングにいる家族の気配を感じつつも
集中できる程よいプライベート空間になっています

対面キッチンなのでダイニング・リビングが見渡せて
リビングの奥は、個室としても使えるように
引き戸で間仕切りできるようにしました

リビングの壁面には固定棚と可動棚組み合わせて
オープン収納を作成
細かな書類や文房具などリビングに置いておくと
便利なものは結構ありますよね
下部は可動棚なので、冬場には棚を外せばストーブの置き場になります

2階洋室は勾配天井とロフト
家具の配置も考え、階段は天井収納タイプを選びました
クローゼットは子どもたちの生活習慣を考え、わざと扉をなしに
上部はわざと天井まで上げずに空間を作ることで圧迫感なくし
小物を飾れるスペースです

こちらのお部屋もロフト・勾配天井
階段は移動式のはしごです

ロフト上部は冷暖房効率と防音を考え、壁で仕切っているのですが
「お掃除や物を運ぶときに通り抜けできたらいいな~」とのご希望で
収納用のドアを付けてみました
屈まないといけませんが、通れるのは便利ですね

最後に外観をご紹介
片流れの屋根にモノトーンで組み合わせたモダンな外観です

S様邸は見学会にもご協力頂き、本当にありがとうございました
今後ともよろしくお願い致します

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です